鏡川源流域 土佐山

鏡川源流

ここは、鏡川の源流域。
北には工石山陣ヶ森県立自然公園の山脈。
南には緑の高楼、北山県立自然公園。
幾重にも重なる山々と谷が刻まれ、清流を集めて。
高知市からわずか14km、緑の聖域・土佐山。

周辺の見どころ・立ち寄りどころ

工石山直売所・青少年の家

工石山直売所・青少年の家

直売所は工石山ハイキング道の入口にある休憩所で、うどん・そばなど軽食も提供。自然体験や研修などに人気の高知市工石山青少年の家は、4人以上の予約で青少年に限らず利用できます。

工石山直販所
〒781-3211 高知県高知市土佐山高川1898−35
088-895-2725
営 10:00〜18:00
休 月曜日

工石山青少年の家
〒781-3211 高知県高知市土佐山高川1898−33
088-895-2016
営 8:30〜17:30
休 月曜日
https://kuishi-yama.com/

鏡川源流憩いの広場・高川キャンプ場

鏡川源流憩いの広場・高川キャンプ場

旧土佐山村役場近くの高川川沿いにあり、高知市から車で30分ほどの便利な立地。澄んだ川の流れはゆるやかなので、ファミリー向けのキャンプ場としても人気です。トイレあり。

〒781-3211 高知県高知市土佐山高川
088-895-2312(土佐山地域振興課)

ひだまりこうさてん BAL土佐山

ひだまりこうさてん BAL土佐山

土佐山の中心地にあって、農産物の直販や観光ガイドの窓口でもあります。人と人とがふれあう場所、土佐山を訪ねたらまずここへ。有機(減)無農薬栽培野菜や加工品など、こだわりの品ぞろえで。

〒781-3201 高知県高知市土佐山139−3
088-895-2304
営 10:00〜16:00
休 12/31~1/3

和田三郎生家・山嶽社

和田三郎生家・山嶽社

明治初期、自由民権運動の拠点となったところ。西川地区の医師・和田波治と千秋父子は自宅を夜学会に提供しました。この場所から多くの逸材を生み、千秋の子・三郎は板垣退助らと活動しました。

〒781-3213 高知県高知市土佐山西川287(高知市山嶽社資料館)
088-832-7277(高知市教育委員会 民権・文化財課)
営 8:30〜17:00(要予約)
休 12/31~1/3

山姥の滝・ゴトゴト石

山姥の滝・ゴトゴト石

川岸の崖に、注連縄をしめた巨岩「ゴトゴト石」が乗っています。押せばゴトゴト揺れるのですが、絶対に落ちない不思議な岩として受験生にも人気。岩の近くには山姥伝説を伝える名勝「山姥の滝」が。

〒781-3221 高知県高知市土佐山桑尾
088-895-2312(土佐山地域振興課)

オーベルジュ土佐山・とんとんのお店

オーベルジュ土佐山
とんとんのお店

ほっとするような安らぎを、心ゆくまで。ホテルには温泉・レストランなど充実した設備がそろっています。敷地内にある野菜中心の直販所・とんとんのお店は、(有)中川開発が運営しています。
※「とんとん」=得せず損せずの意味

とんとんのお店
〒781-3222 高知県高知市土佐山東川661
088-895-2880
営 9:00〜17:00
休 無休

オーベルジュ土佐山
〒781-3222 高知県高知市土佐山東川661
088-850-6911
https://www.orienthotel.jp/tosayama/

嫁石梅まつり

嫁石梅まつり

2月の下旬〜3月上旬、嫁石の梅園で催される生産者手づくりの春告祭。嫁石は土佐山の一大梅産地。イベント中は地元の産品販売などもあり、梅の里が一年で最もにぎやかな期間です

〒781-3223 高知県高知市土佐山中切
088-895-2312(土佐山地域振興課)

弘瀬仁井田神社・おなばれ

弘瀬仁井田神社・おなばれ

地域の氏神様での秋祭りは、約400年の歴史を受け継いできました。基盤振や狭箱、紙相撲、盤持ち石などの、古式ゆかしく貴重な神事を見ることができます。

〒781-3203 高知県高知市土佐山弘瀬328